節約

自動車の維持費削減になる?ガリバーが2016年春から月額定額制の車乗り換えサービスを開始

価格次第では利用したいかも!

ガリバーインターナショナルは12月17日、2016年春から月額定額制の車乗り換えサービスを開始することを発表しました。

羽鳥社長は「洋服を着替えるように車を提供する。例えばスキーやスノーボードに行く冬にはSUVや四駆、夏場にはオープンカーに乗りたいといったニーズに応えるため、月額定額で車を提供するサービスをスタートする」と述べた。

定額料金で好みの車に毎月乗り換える…ガリバーが来春サービス開始へ

月3万円以下でも利用可能?

「自動車の利用頻度が低いので手放したい。だけどシェアカーやレンタカーだといまいち不便でなかなか踏ん切りが付かない」なんて層にも需要があるんじゃないかなー。

資料をチェックすると、定番ハイクラスの国産車、スポーツ、輸入車など(レクサスLS、BMW6シリーズなど)のLプランで月3万円台で利用可能とのことです。その他にもMプランやSプランも用意されているので、こちらの価格帯が気になるところですね。

保険料や車検なども含めて自分で購入するより安くなるようであれば、検討したいサービスとなりそうです。

ランド円(ZAR/JPY)がモリモリ下がっている前のページ

冷房だけじゃない!エアコンの暖房もつけっ放しの方が電気代の節約になる次のページ

関連記事

  1. 節約

    冷房だけじゃない!エアコンの暖房もつけっ放しの方が電気代の節約になる

    今年の冬はエルニーニョ現象の影響で厳しい寒さではありませんが、やはり暖…

  2. 節約

    一人暮らしにドラム式洗濯機は贅沢?いや、「干す」「取り込む」という労働から解放されるコスパの良い投資…

    引っ越しを契機に、人生ではじめてドラム式洗濯機を導入してみました。…

  3. 節約

    廃車王の車買取を利用してみた!廃車の手続きや費用で注意すべき5のポイント

    引っ越しにともない、20年弱保有していた自動車を手放しました。流石に長…

  4. 節約

    「消費税10%」増税前に必ずやっとけ!電力料金を「一律5%+α」安くする方法

    引っ越しを契機に、電力会社の見直しを行いました。一昔前だったら一般家庭…

  5. 節約

    自動車の生涯コストは4000万円オーバー!コストカットして資産運用の原資に充てるべし

    資産運用をする上で、原資の積み増しは大変重要な要素の1つとなっています…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. サービス

    テストデータ用の個人情報を出力してくれるサービス「なんちゃって個人情報」
  2. 書評

    個人事業主なら知っておきたい税金の知識「フリーランスを代表して申告と節税について…
  3. 銀行

    発信元0120-050-929から三井住友銀行を語るショートメッセージが届く、こ…
  4. 書評

    億万長者になる人間は普通の人とどこが違う?資産を築く7つのポイント
  5. 書評

    Objective-Cの絵本/プログラミングの基礎を固めて、徐々にステップアップ…
PAGE TOP