ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングの「maneo(マネオ)」で投資口座を開設してみた!

ソーシャルレンディングサービスを提供している「maneo(マネオ)」で投資口座を開設してみました。

ソーシャルレンディングサービスとは「お金を借りたい人」と「お金を貸したい人」をマッチングさせるサービスです。ソーシャルレンディングの口座開設はSBIソーシャルレンディングに続いて2社目となります。

投資口座の開設から投資するまでには以下の4ステップが必要になっています。

maneo口座開設の流れ

1.オンラインにて投資口座の開設申請

本人確認のため、免許証のコピーや銀行口座のコピーが必要になります。これらの本人確認書類をアップロードして、審査を待ちます。

2.本人確認キーの入力

本人確認書類の審査に通ると、本人確認キーのハガキが送られてきます。会員ページで本人確認キーを入力すれば完了。

3.投資資金の振込み

指定された口座に投資資金の振込みを行います。

4.投資の実行

振込を行った投資資金が口座に反映されれば完了。気に入った案件があれば投資を実行します。

投資案件の奪い合いが勃発

早速投資してみようと思っていたのですが、新規に案件が募集されると投資家が殺到して速攻で案件が終了してしまいます。

新規案件の募集が開始されたら直ぐに申し込まないとダメみたいです・・。まさかここまで人気があるなんて思いもよりませんでした。これはたまたま人気の案件に当たっただけなのか、それともこれが正常運転なのかしばらくウォッチする必要がありそうです。

ノース・フェイスの定番バックBIG SHOTの改良版!ノートPC17インチまで対応のビッグショット2が良い感じ!前のページ

ブロガー必見!WordPressの運用に特化したレンタルサーバー&クラウドサービス「wpX」がリリース次のページ

関連記事

  1. ソーシャルレンディング

    業務停止中のクラウドバンク、顧客の残高に不備!業務再開まで1ヶ月ないけど大丈夫?

    証券取引等監視委員会から行政処分を受けて、業務改善中のクラウドバンクか…

  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

    maneoのガイアファンディングセレクトでも元利金や利息の未回収が発生で、損失額マシマシや

    いや、分かっていたことですよ。でも少しは希望を持ちたかったじゃないです…

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. ソーシャルレンディング

    SBIソーシャルレンディングで遅延ファンドの損失確定と口座残高に不具合発生
  2. クレジットカード/キャッシュレス

    PayPay経由でクレジットカード不正請求の報告が相次ぐ、公式は情報の流出を否定…
  3. 為替

    長らく塩漬けになっていたランド円の一部を損切りしつつ利益を確保【2018年11月…
  4. 不動産投資

    不動産売却時にかかる税金「短期譲渡」と「長期譲渡」の違い
  5. 確定拠出年金/基礎年金

    2018年度時点でマイナス2.6%だった個人型確定拠出年金がプラス8.1%まで急…
PAGE TOP