雑記

ノース・フェイスの定番バックBIG SHOTの改良版!ノートPC17インチまで対応のビッグショット2が良い感じ!

およそ4年間愛用していたノース・フェイスのリュックサックがボロボロになってきたので、ノース・フェイスの定番バックBIG SHOTの改良版であるBIG SHOT2(ビッグショット2)に乗り換えてみました。

自転車での移動が多いので、ノース・フェイスのリュックサックは何かと重宝するんですよね~。デザインが主張しすぎないのでビジネス用途とても問題ないです。

確認した時点ではBIG SHOT2のカラバリは4種類(黒、赤、青、黄)ありました。今回は夜間の自転車利用を考慮して、目立ちやすい赤色を選択。

厳密に言うと、(RA)TNFレッド×アスファルトグレーという種類になります。

 

ビックショット2の正面

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (1)-1

バックの生地はもちろん、チャックの部分も雨などで濡れても水が染み込みにくい作りになっています。また、多少の汚れも水分を含んだタオルなどで拭き取るだけで結構きれいになります。

このへんはさすがアウトドアの老舗ですね。作りがしっかりとしています。

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (7)s

縦型のフロントポケットが2つありますが、中で繋がっていません。それぞれ別のポケットとして小物を収納することができるようになっています。

 

ビックショット2の背面

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (2)s

背面には通気性の高いメッシュ素材のパッドになっています。背中への負担とムレが軽減されます。またバックに荷物を詰め込んでも、負担が思ったより少なく感じますね。

 

ビックショット2の側面

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (6)s

両サイドにメッシュのボトルポケットが用意されています。ペットボトルなどのドリンク類の出し入れに重宝します。もちろん水筒やケータイマグなども問題なしです。0.5Lの容量なら楽に収納できます。

スマホなどを入れておいてさっと取り出すこともできるし、スマホ用の充電器などを入れておくにも便利ですね。

 

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (5)s

バックの中身が少ない時は、ストラップを使って厚みを変えることも可能になっています。

 

中身はこんな感じ

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (3)s

パッド付きのポケットには17インチのノートPCもスッポリ収まります。

 

THE NORTH FACE BIG SHOT2 (9)s

ペンや手帳、財布、スマホなどが収納できるポケットも充実しています。

 

通勤・通学からフィットネスまで幅広く対応

BIG SHOT2(ビッグショット2)のサイズは55×35×25.5cm、容量は32L。重さは1270g。

1日分の荷物なら余裕を持って入れられる大きさになっています。出張や旅行はもちろん、通勤や通学、ジムやフィットネスなどにも活躍してくれるバックだと思います。

デザインもなかなか良い感じなので、これから長い付き合いになりそうです。

 

個人情報も安心して破棄できる!コクヨの静音パーソナルシュレッダーRELISH(リリッシュ)KPS-X80LS前のページ

ソーシャルレンディングの「maneo(マネオ)」で投資口座を開設してみた!次のページ

関連記事

  1. 雑記

    マイナンバー歴44年の経験者が教えてくれる制度のメリットとデメリット

    2015年10月から国民一人ひとりに12桁のマイナンバー(個人番号)の…

  2. 雑記

    丸刈り男子に捧ぐ!最短1ミリまで刈れるバリカン「パナソニック ER-GC50」が良い感じ

    今年に入ってからバリカンを新たに購入したのですが、これがかなり良い感じ…

  3. 雑記

    切れ味が良いのは当たり前!鼻毛カッターも吸引力の時代へ/Panasonic エチケットカッター「ER…

    「鼻毛カッター買ったったー!」ということで、今まで使っていた鼻毛カッタ…

  4. 雑記

    コーチのメンズ「トンプソン シティー パック」を衝動買い!

    以前、COACHでバックを購入したのをキッカケに、定期的にDMが届くよ…

  5. 雑記

    シンプルだがそれがいい!夜道での存在感がバツグンになる自転車用リアライト「キャットアイ OMNI5」…

    自転車のリア用ライト(セーフティライト)の調子が悪くなってきたので新し…

  6. 雑記

    マイクロソフトやYahoo! JAPANも導入した目の疲れを抑えるメガネ「JINS PC」を購入して…

    最近PC作業する時に目がショボショボすることが多くなってきたので、目の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 銀行

    三井住友銀行を利用している人に朗報!「振込入金」「口座引落」等のメール通知サービ…
  2. 雑記

    ノース・フェイスの定番バックBIG SHOTの改良版!ノートPC17インチまで対…
  3. 書評

    「予防医学」の専門家が教えてくれる病気にならない方法「病気になりたくない人はこう…
  4. ソーシャルレンディング

    maneoがアメリカ不動産投資案件を担保付で提供するガイアファンディングを10月…
  5. 書評

    急にトレーニングを始めるのは危険!運動習慣がない人におすすめの筋トレ3つのステッ…
PAGE TOP