サービス

日本語の住所をサクッと英語表記に変換してくれるサービス「JuDress」

日本語住所を英語表記に変換するWebサービス「JuDress」の紹介です。

住所をサクッと英語表記したい時に便利そう。

使い方は超簡単!

  1. 郵便番号を入力してから「住所検索」をクリック。番地・建物名等は必要に応じて記入する。
  2. 「実用的に変換」をクリック。
  3. 日本語住所を英語表記に変換した結果が表示されます。

 

「Stylishに変換」は実用性はありませんが、遊び心がありますね。

まとめ

住所を英語表記する機会はなかなかありませんが、こんなサービスがあったということを覚えておくといざという時に役立ちそうです。

Zenbackで新規ブログを追加できなかった時の話前のページ

平熱が35℃台の低体温の人は要注意:「体温を上げると健康になる」次のページ

関連記事

  1. サービス

    ChromeでGoogleページランクやWhoisなどのサイト情報を確認できる拡張機能「PageRa…

    ChromeでGoogleページランクを表示したい時に便利な拡張機能「…

  2. サービス

    Twitterで地元の災害情報を入手できる「ライフラインアカウント検索」機能を追加

    Twitterは、災害時に政府や自治体などの信頼出来る情報を検索できる…

  3. サービス

    ローカルビジネスに特化したネット広告「Google AdWords Express」

    Googleのリスティング広告と言えば「Google AdWords」…

  4. サービス

    ブログやホームページで自由に利用できる画像が探せるサイト「Pixabay」

    超高画質なパブリックドメイン画像が簡単に検索できるサービス「Pixab…

  5. サービス

    目標資産額を達成するのに利回りがどれくらい必要?サクッと計算してくれる「金融電卓」

    こんにちは、資産運用の目標年間利回りは7%のしんのすけ(@shinno…

  6. サービス

    低料金でも高品質を実現したオンライン翻訳サービス「Gengo」

    ちょっとした翻訳ならGoogle翻訳で十分ですが、正確な翻訳やビジネス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. NISA

    資産運用を始めるならつみたてNISAがおすすめ、1年で100万口座を突破したって…
  2. 書評

    今日から使える!老舗バスクリン社員が教える「正しいお風呂」の入り方5選
  3. 節約

    5時間使用しても電気代たったの3.4円!冬はもう電気敷き毛布なしには生きられない…
  4. 不動産投資

    中国(海外)で不動産を購入するのはなかなか大変な作業
  5. 書評

    後悔しない死を迎えられるように生きるための3つの健康助言「超一流の人の「健康」の…
PAGE TOP