書評

誰がやっても失敗しない3つの普遍的なダイエット方法「一生太らない体のつくり方 スロトレ実践編」

【前回の記事】一生太らない体のつくり方:中高年にこそ必要な筋トレダイエット

に続いて、実践編である石井直方さんの「一生太らない体のつくり方 スロトレ実践編」を読んでみました。前作からおよそ1年後に発売された本書ではありますが、その主張は一貫しています。

今回は、スロトレの具体的なやり方やコツ、読者から寄せられた質問に対する返答、健康と運動について知っておくと役立つ知識の紹介などが中心となっています。

誰がやっても成功をするダイエット方法

誰がやっても成功を収めることのできる普遍的なダイエット方法は以下の3つの集約されます。

  • 筋肉を維持し、できれば増やす
  • 有酸素運動で脂肪を燃やす
  • 余分なエネルギーを摂らないようにする

キーポイントになるのはやはりエネルギーの最大の消費者である筋肉を維持・増強するということ。このことは前回から繰り返し言われています。

効果を上げるスロトレの方法

効果を上げるスロトレの方法として、コースの選び方や頻度、順番、回数などが詳しく紹介されています。前作を読んだけど効果が出ていないという人は、自己流になっていないかチェックしながら読むとよいのではないかと思います。

有酸素運動の前にやっておくと効果が高まるので、早速取り入れていこうと考えています。良い感じに体が温まるのでおすすめです。

健康と運動に関して知っておくと役立つ知識まとめ

  • 筋肉をつけるためには下ろす動作を大切にする
  • 腹筋と背筋は、毎日でも鍛えることのできる筋肉
  • エネルギー消費を増やすには、「ランニングは距離」「ウォーキングは速度」
  • 糖尿病を防ぐには下り坂運動が効果的
  • アルコールの多量摂取は筋肉を破壊する

 

なにはともあれ週2回、三ヶ月間やってみようと思わせてくれる本ですね。ただし、楽して痩せたいと思っている人にはおすすめできませんので注意が必要です。

 

30歳を超えたら毎年1%ずつ筋肉が減少!中高年にこそ必要な筋トレダイエット「一生太らない体のつくり方」前のページ

ダイエットやメタボ対策に効果あり!今すぐ自転車に乗りたくなる3つの理由次のページ

関連記事

  1. 書評

    その体調不良は水分の過剰摂取が原因かも!「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい

    健康に対する意識が高い人ほど注意が必要かも!水分の過剰摂取が原因で、様…

  2. 書評

    個人事業主なら知っておきたい税金の知識「フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。」…

    きたみりゅうじさんが書いた「フリーランスを代表して申告と節税について教…

  3. 書評

    ストレングスファインダーで自分の5つの強みをあぶり出す:さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

    自己分析のド定番「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強み…

  4. 書評

    なりたくなかったはずの大人にならないために20代で捨てるべきこと

    四角大輔さんの「自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと」を…

  5. 書評

    有名な胃腸内視鏡外科医が教えてくれる人生を太く長く生きる方法「病気にならない生き方」

    有名な胃腸内視鏡外科医が教える、太く長く生きる方法が書かれた1冊「病気…

  6. 書評

    がんとムダな闘いをしないためにも知っておくべきこと「どうせ死ぬなら「がん」がいい」

    「医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 銀行

    住信SBIネット銀行が2月1日からスマートプログラムを開始!ATMや振込みの無料…
  2. サービス

    ローカルビジネスに特化したネット広告「Google AdWords Expres…
  3. 書評

    低位株は個人投資家にチャンスあり!低位株投資5つの戦術
  4. 不動産投資

    不動産投資の節税対策!青色申告は本当にお得なのか?
  5. 書評

    今日から使える!老舗バスクリン社員が教える「正しいお風呂」の入り方5選
PAGE TOP