ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディング「クラウドバンク」の累計応募金額が50億円を突破

日本クラウド証券株式会社が運営する融資型クラウドファンディングサービス「クラウドバンク」は1月12日、応募総額が50億円を突破したことを発表しました。

私が調べたかぎりだと、maneoがもう少しで400億、SBIソーシャルレンディングが100億円前後になっているので、これに続く規模になっていると思われます。

「クラウドバンク」が応募総額50億円を突破

行政処分をうけるも復活の兆し

行政処分などがなければ、SBIソーシャルレンディングといい勝負になっていたかもしれませんね。

ただ、数字ばかりをおいかけるのではなく、しっかりとした運営体制のもと誠実に事業を続けていって欲しいと思います。そうすれはおのずと結果ついてくることでしょう。

今後は行政処分の後も投資してくれている投資家を裏切らないようにしてほしいものです。

クラウドバンクで投資している人は要確認!新規ファンドの分配日が翌月5営業日→10営業日以内へ変更される前のページ

低金利時代はいつまで続くのか?住信SBIネット銀行がSBIハイブリッド預金の金利を年0.060%→年0.050%に改定次のページ

関連記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング歴6年目、自己資金1000万円以上を突っ込んでいる俺の累積損失額を公開

    ソーシャルレンディングへ投資を開始してから6年目に突入した、しんのすけ…

  3. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年9月】ソーシャルレンディングの分配金は33,621円、maneoで約50%の元本割れと思…

    マネオから延滞案件に関する回収金の分配に関する報告があり、どうやら担保…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年5月】ソーシャルレンディングの分配金は12,085円、SBIで25,…
  2. 不動産投資

    不動産売却時にかかる税金「短期譲渡」と「長期譲渡」の違い
  3. 銀行

    銀行のローンは「元利均等返済」と「元金均等返済」どちらがお得?
  4. ニュース

    マイナンバー改正法が成立!2018年から銀行預金口座へ適用、年金番号との連結は延…
  5. 銀行

    住信SBIネット銀行が2016年1月より「スマートプログラム(仮称)」を開始!ラ…
PAGE TOP