不動産投資

HSBCにてローンの一部繰上げ返済を検討中

現在、ローンの一部繰上げ返済を考えています。

私が借入れを行っているHSBC(北京支店)の場合、1年以内にローンを全額返済するとペナルティーとして2ヶ月分の金利返済が発生します。2年から3年以内にローンを全額返済するとペナルティーとして1ヶ月分の金利返済が発生します。3年を超えてからローンを全額返済するとペナルティーは発生しません。

また全額返済とまではゆかずとも、ある程度まとまった金額を返済したい場合、ローン金額の10%以上の金額をまとめて支払うとペナルティーは発生しないようです。

余剰金をローンの返済に充てるか、更なる投資に割り当てるかは判断が難しいと思います。その時々の状況を見極めて判断していかなければならないと感じます。

【追記】HSBCにてローンの繰上げ返済

悩んだ末に繰り上げ返済を行いました。私が借入れを行っているHSBCの金利は7.25(8.25-1.00)%となっています。この金利はなかなかバカになりません。(涙)

日本の住宅ローン金利がうらやましく思えます。いざ、繰上げ返済を行おうとしたところ、繰上げ返済金額は最低$12500と言われました。前回金額について確認した時はもっと少ない金額だったんですが・・・
ローン契約書に書いてあるみたいです。

もう、既に繰り上げ返済モードに入っていたのでなんとか金額を下げてもらえるように依頼したところ、$10000にしてもらえました。うれしかったんですけど・・ローン契約書っていったい・・。

まあ、何はともあれ話がまとまったところでローンの繰上げ返済申請書(自筆サイン入り)をEMSにてHSBCに郵送しました。後日、繰上げ返済は無事に完了したとの連絡を受けました。やれやれといったところです。

中国における不動産権利証について前のページ

中国不動産におけるリーシング活動について次のページ

関連記事

  1. 不動産投資

    中国では賃貸用に家具・家電を揃える

    上海や北京の場合、高級サービスアパートメント(と呼ばれている?)を賃貸…

  2. 不動産投資

    投資に冷水?中国が外国人の不動産取得を制限することを発表

    中国は「不動産市場外貨管理の問題の規範化に関する通知」を発表しました。…

  3. 不動産投資

    中国とインドの人口増加がやばい!世界の人口動向について

    不動産投資を行うにあたって人口動向には注意が必要です。安定した収入が得…

  4. 不動産投資

    不動産投資におけるノンリコースローン(非遡及型ローン)の可能性

    ノンリコースローンとは、万が一ローン返済が出来なくなった場合、担保にな…

  5. 不動産投資

    中国不動産投資における賃貸後の管理業務について

    賃貸を開始すると、当然管理業務が必要となってきます。私は日本に住んでい…

  6. 不動産投資

    不動産投資の節税対策!青色申告は本当にお得なのか?

    中国で不動産投資を行っていても、日本にて確定申告が必要となってきます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2018年11月】ソーシャルレンディングで損失確定2件発生、でもトータルで18…
  2. サービス

    マンションの賃貸・分譲派におすすめ!口コミやランキングから探せる比較サイト「マン…
  3. 確定拠出年金/基礎年金

    ネット専業証券としては2社目!楽天証券の個人型確定拠出年金をチェック
  4. ニュース

    ソフトバンクが負担0円の個人住宅向けソーラーパネル設置サービス「おうち発電プロジ…
  5. 書評

    健康オタクの医師が書いたビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術「HEALT…
PAGE TOP