雑記

ステンレス刃物鋼で切れ味抜群!鍛造仕上で適度な重量感が心地よい!貝印の爪切り「Nailclippers type 005」

長年愛用していた爪切りがクラッシュしてしまったので、新しい爪切りを購入しました。今回購入したのは貝印さんの「Nailclippers type 005」です。

安心のメイドインジャパン

刃部はステンレス刃物鋼、テコは亜鉛ダイカスト(クロムメッキ仕上)となっています。ホームページで確認すると生産国は日本となっています。本体にも「MADE IN JAPAN」としっかり刻印されていました。

本体サイズは全長85mm。鍛造仕上で適度な重量感が心地よいです。なかなか高級感があります。ヤスリはステンレススチール。カバーも付いているので爪を切った際に飛び散ることはありません。

もちろん、切れ味も抜群です!昔から貝印さんのツメキリにはお世話になっていますが、やっぱり安定してますわ~。

サイズはちょっと大きめ

男性の指でちょうど良いサイズになっていると思います。足の爪も切りやすいと感じました。その一方で、女性や子どもが使用する場合にはちょっと大きいと感じるかもしれませんので注意が必要です。

ただ、貝印さんではいろいろなサイズの爪切りが用意されているので、指の大きさに合わせて選べるのもうれしいですね。

 

マイナンバー改正法が成立!2018年から銀行預金口座へ適用、年金番号との連結は延期前のページ

自動車の維持費を削減したい人は要チェック!DeNAが個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」を開始次のページ

関連記事

  1. 雑記

    ダイヤモンドの資産価値は暴落?価格は天然の10分の1、合成ダイヤモンドの実力

    ダイヤモンドはその希少性から、価値があるのもとして多くの人に認識されて…

  2. 雑記

    PS3版「大神 絶景版」がめちゃ綺麗!超解像技術による内部解像度3840×2160の高画質…

    2012年11月1日(木) 、ワンワンワンの日にPS3の「大神 絶景版…

  3. 雑記

    人生初のMacを遂にGET!MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 M…

    前からほしかったAppleのMacを遂に購入しました。今回購入した…

  4. 雑記

    「老後破産」を回避するために若いうちから身につけておくべき5つの習慣

    「老後資金2000万円問題」を契機に、老後不安を煽るようなニュースやそ…

  5. 雑記

    マイナンバー歴44年の経験者が教えてくれる制度のメリットとデメリット

    2015年10月から国民一人ひとりに12桁のマイナンバー(個人番号)の…

  6. 雑記

    宝くじのボッタクリ半端ないって!買った瞬間50%以上差し引くなんて出来ひんやん、普通

    こんにちは、宝くじがぼったくり商品だと分かって以降、全く購入する気が起…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 書評

    体を騙して成長ホルモンが約290倍に上昇!「加圧トレーニングの奇跡」
  2. 書評

    あなたは「金持ち思考?」それとも「貧乏思考?」100歳までお金に困らない人生戦略…
  3. 書評

    カロリー制限よりも糖質制限のすすめ!腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」…
  4. 雑記

    moshi Clearguard MB 【JIS】/MacBook Pro 13…
  5. クレジットカード/キャッシュレス

    SBIカードPlusが2013年9月30日でサービス終了を発表!
PAGE TOP