書評

「やればできる!」の研究。能力や才能は生まれつきではないことを20年間の調査で実証

スタンフォード大学心理学の教授が能力や才能は生まれつきではないことを20年間の調査で実証した本書。

マインドセットの重要性について分かりやすく書かれています。

「やればできる!」の研究 まとめ

  • こちこちマインドセットの人は、能力を固定的に考える。つまずいたらそれでもう失敗。努力は忌まわしいもの。
  • しなやかマインドセットの人は、能力を伸ばせると考える。成長できなければ失敗。努力こそが人を賢く、有能にしてくれる。
  • 能力をほめると知能が下がり、努力をほめると知能があがる。子どもに「あなたは頭が良い」と言ってしまうと、その子は自分を賢く見せようとして愚かなふるまいに出るようになる。

 

自分のマインドセットの再調整や子どものほめ方に興味がある人におすすめ。

見た目を損なうことなくPNG画像を大幅に軽量化してくれるWebサービス「TinyPNG」前のページ

予想配当率は2.5%!セムコーポレーション不動産担保ローン匿名組合から利益配当の支払い次のページ

関連記事

  1. 書評

    「不眠」「うつ病」「倦怠感」「めまい」そんな症状のあなたは栄養不足がもしれない:心療内科に行く前に食…

    心療内科医で医学博士の姫野友美さんが書いた「心療内科に行く前に食事を変…

  2. 書評

    誰もが知りたくなる20歳若返るアンチエイジング術「50歳を超えても30代に見える生き方」

    今ではすっかりテレビや雑誌などで有名になったナグモクリニック院長の南雲…

  3. 書評

    ボケる前に水を飲め!一日1500ccの水分摂取が最高の認知症の予防となる

    「水分を多くとることは、最強のボケ封じとなる」。このようなことを言われ…

  4. 書評

    通勤・通学・ママチャリまで自転車乗るなら絶対に知っておくべき3つのルール+α

    最近、自動車の運転より自転車に乗る機会が多くなってきました。そのため自…

  5. 書評

    知らなきゃヤバイ!水を飲んではいけない3つのシチュエーション「水と体の健康学」

    人間の体の約60%が水であることからも分かるように、人間と水は切っても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 雑記

    洋服の型崩れともこれでおさらば!手頃な値段でもハンガー専門店のクオリティ「ハンガ…
  2. 暗号資産/仮想通貨

    SBIバーチャルカレンシーズがイーサリアム(ETH)の取り扱いを開始、気になるス…
  3. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2020年1月】ソーシャルレンディングの分配金は34,430円、maneoの延…
  4. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年3月】ソーシャルレンディングの分配金は37,412円、借り手の情報開…
  5. ソーシャルレンディング

    maneoのガイアファンディングセレクトでも元利金や利息の未回収が発生で、損失額…
PAGE TOP