雑記

パワーサポート トラックパッドフィルム for MacBook PTF-50/トラックパッドをキズや汚れからしっかりガード!タップ操作も問題なし

キーボードカバーに引き続き、トラックパッドのカバーも購入してみました。

今回購入したのは「パワーサポート トラックパッドフィルム for MacBook PTF-50」です。パワーサポートといえば、Apple商品のケースやフィルムなどで定評のある会社です。

トラックパッドフィルム  PTF-50の特徴

PTF-50 (3)s

 

  • 貼りやすく剥がれにくい
  • 剥がしても糊が残らない
  • トラックパッドをキズや汚れからしっかりガード
  • 安心の日本製
  • 2枚入り

 

いくつか違う品番のものが発売されているようですが、私の購入した「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/A」にはPTF-50が対応しています。

貼ってもほとんど目立たない

PTF-50 (4)s

PTF-50 (5)s

PTF-50 (6)s

フィルムはクリア(つや消し)が2枚入っています。

表面にエンボス加工、ハードコート処理が施してあります。

 

装着前

PTF-50 (7)s

 

装着後

PTF-50 (8)s

 

まとめ

しっかりと確認しないと貼っていることに気付かないくらい目立ちませんね。気になっていたタップ操作もしっかり反応してくれます。

MacBookではトラックパッドをメインに使うので、このようなフィルムを貼っておくと安心できます。

 

moshi Clearguard MB 【JIS】/MacBook Pro 13 Retinaディスプレイモデル「Late 2013」にも対応した極薄のキーボードカバーを装着してみた前のページ

漠然とした老後不安を吹き飛ばせ!「あんしん・お気楽!年金15万円のゴージャス生活」次のページ

関連記事

  1. 雑記

    SBI証券からの取引毎の郵便物が鬱陶しい!そんな時は電子交付サービスに切り替えよう

    こんにちは、メインで使用している証券会社はSBI証券のしんのすけ(@s…

  2. 雑記

    敷金・礼金・仲介手数料なし!孫正義も投資したインド発の不動産ベンチャー「OYO」に期待

    インド発のホテル・不動産ベンチャー企業の「OYO」が日本で不動産仲介サ…

  3. 雑記

    マイナス金利の影響で、個人向け国債変動10年の利回りが最低利率0.05%へと低下

    マイナス金利の影響がじわじわと出てきているようです。2016年…

  4. 雑記

    人生初のMacを遂にGET!MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 M…

    前からほしかったAppleのMacを遂に購入しました。今回購入した…

  5. 雑記

    洋服の型崩れともこれでおさらば!手頃な値段でもハンガー専門店のクオリティ「ハンガーのながしお 木製ハ…

    モノを減らして少数精鋭にしたいと思い、まずはクローゼットの中身をがっつ…

  6. 雑記

    PS3版「大神 絶景版」がめちゃ綺麗!超解像技術による内部解像度3840×2160の高画質…

    2012年11月1日(木) 、ワンワンワンの日にPS3の「大神 絶景版…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. NISA

    マネックス証券が2016年度以降のNISA口座での国内株(売買)および外国株(買…
  2. ファンド

    2015年8月の株式投信残高がガッツリ減少!減少額4兆円はリーマン・ショック以来…
  3. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2018年12月】ソーシャルレンディングの分配金は44,575円、ただし800…
  4. 書評

    基本は食べる順番を守るだけ!炭水化物のドカ食いもOKのダイエット/食べ順爆発ダイ…
  5. サービス

    あなたの住んでいる街は大丈夫?軟弱地盤に約3800万人が居住中。災害時に揺れやす…
PAGE TOP