ファンド

カナディアン・ソーラー・インフラファンドから第3期の分配金、1口当たり3,600円なり

投資している「カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人」から第3期(2018年7月1日〜2018年12月31日)の分配金の支払いがありました。1口当たりの確定分配金は3,600円となっています。

台風や大雨などの悪天候の影響もあり、当初予測の4億1500万円を300万円下回る結果となったようですが、最低保証賃料の効果や営業費用の削減などの努力もあり、分配金については据え置きの3,600円となったようです。

前回の配当が2,350円だったので今回の3,600円と合わせると5,950円となり、現在の株価97,400円で計算すると利回りは約6.1%となります。低金利が続く中では、魅力的な利回り水準となっていることが分かります。もちろん、利回りにともないそれなりのリスクがありますけれどね。

カナディアン・ソーラー・インフラファンドの2018年12月期の運用報告

2018年12月期の運用報告によると、カナディアン・ソーラー・インフラファンドの所有する物件数は18件、価格合計は470.9億円、取得済み資産パネル出力合計は105.6MWとなっています。

パネル出力合計が100MWを超えるのは、上場インフラファンド初になるんだとか。今期は上場後初の公募増資により3件の物件を新たに取得したようです。

今後の配当については第4期、第5期、第6期いずれも1口当たりの予想分配金は3,600円となっています。配当は年2回あるので3,600円×2=7,200円となります。現在の株価97,400円で計算すると利回りは約7.4%となります。この利回りが維持されるのであれば単純計算で10年以内で資産は2倍になることになります。

将来的にどうなるか分かりませんので、投資資金はなるべき早く回収できることに越したことはありません。可能な限りこの利回り水準を維持してもらえるとうれしいですね。

まとめ

カナディアン・ソーラーの物件は九州地方にあるものが多いですが、ニュースで電力の出力抑制の話題が多くなっていたのでちょっと心配していました。今回は思っていたより影響が少ないようなので、まずは一安心といったところです。

私の場合、カナディアン・ソーラーに関してはNISA枠で購入しています。そのため、分配金に関しては非課税なっているので、税金がかからずそのまま受け取ることができています。欲をいえばNISA枠目一杯購入しておけばよかったとちょっと後悔しています。

ポートフォリオ的にも、もう少しだけインフラファンドを組み入れても問題ない状況なので、価格が下落したタイミングで「タカラレーベン・インフラ投資法人」や「いちごグリーンインフラ投資法人」あたりを購入してみるのも悪くないと考えています。

ソーシャルレンディング健全化への第一歩、金融庁が借り手の情報開示を求める方針前のページ

【2019年3月】ソーシャルレンディングの分配金は37,412円、借り手の情報開示で健全化は促進されるのか次のページソーシャルレンディング

関連記事

  1. ファンド

    1,000円から売買可能なETF「上場インデックスファンド日経 225(ミニ)」が登場

    日興アセットマネジメント株式会社は、日経平均株価の連動をめざす上場投資…

  2. ファンド

    太陽光発電へ投資を検討している人は要注意!今後、売電価格が半額になる模様

    太陽光発電への投資を検討している投資家にとってはネガティブな情報が入っ…

  3. ファンド

    2015年8月の株式投信残高がガッツリ減少!減少額4兆円はリーマン・ショック以来の大きさ

    中国経済の不透明による世界同時株安の影響で、2015年8月の株式投信残…

  4. ファンド

    投資ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤーにバンガードのVTが選ばれる!

    個人投資家目線で選ぶファンドやETFなどを選ぶFund of the …

  5. ファンド

    SBI証券が国内最安の信託報酬であるインデックスファンド「日経225インデックスe」の取扱を開始

    SBI証券は1月8日、国内最安の信託報酬である三井住友トラスト・アセッ…

  6. ファンド

    コロナショックでも下落は限定的?カナディアン・ソーラー・インフラ投資から1口当たり3,650円の分配…

    新型コロナウィルスがこれほど猛威を奮うなんて、2020年の始まりには思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 雑記

    SBI証券からの取引毎の郵便物が鬱陶しい!そんな時は電子交付サービスに切り替えよ…
  2. 雑記

    マイクロソフトやYahoo! JAPANも導入した目の疲れを抑えるメガネ「JIN…
  3. 銀行

    住信SBIネット銀行が2月1日からスマートプログラムを開始!ATMや振込みの無料…
  4. 書評

    アトピー・花粉症・不妊症、食事で体質はここまで変わる「これを食べれば医者はいらな…
  5. 書評

    健康で、若く、美しい体を手に入れるための3つの条件「空腹が人を健康にする」
PAGE TOP