銀行

海外送金の「Goロイズ海外送金サービス」が新生銀行に事業譲渡

海外送金サービスで有名な「Goロイズ海外送金サービス」が新生銀行に事業譲渡されました!

名前が「Goレミット新生海外送金サービス」に変わりサービスが継承されるようです。

「Goレミット新生海外送金サービス」の送金手数料は1件2000円。ネットや郵送で振込先を事前登録しておけばネットやATMから気軽に海外送金することが可能になっています。

一般の銀行の場合、海外送金は窓口にいく必要がります。送金手数料も高くなっています。

定期的に海外送金する場合には「Goレミット新生海外送金サービス」のようなサービスを利用するのがおすすめです。

顔の運動不足解消!顔面の筋トレ「フェイス・ビルダー for Men」前のページ

なりたくなかったはずの大人にならないために20代で捨てるべきこと次のページ

関連記事

  1. 銀行

    銀行のローンは「元利均等返済」と「元金均等返済」どちらがお得?

    銀行の借入金の返済方法には大きく分けて2種類があることを知っていますか…

  2. 銀行

    住信SBIネット銀行が「円」と「米ドル」2種類の通貨決済に対応したVisaデビット付キャッシュカード…

    住信SBIネット銀行は1月7日、「円」と「米ドル」2種類の通貨決済に対…

  3. 銀行

    じぶん銀行が日本の銀行で初めてとなる申込みから契約までネットで完結する住宅ローンの提供を開始

    じぶん銀行は12月1日、日本の銀行で初めてとなる申し込みから契約までネ…

  4. 銀行

    住信SBIネット銀行のプレミアムサービスがひっそりと終了。どのような特典なら加入したか考えてみた

    私がメイン銀行として利用している住信SBIネット銀行において、「プレミ…

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. サービス

    低料金でも高品質を実現したオンライン翻訳サービス「Gengo」
  2. サービス

    空き駐車場をマッチングするサービス「軒先パーキング」
  3. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2020年2月】ソーシャルレンディングの分配金は28,170円、今後はコロナシ…
  4. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディングで分配金の遅延が激増中、大手maneoでは2017年比で5…
  5. 書評

    今までの常識とは違う創傷や火傷の直し方「傷はぜったい消毒するな」
PAGE TOP