書評

それでもあなたは治療や介護による「拷問」を受けたいですか?/大往生したけりゃ医療とかかわるな

誰にでも必ず訪れるのが「死」です。そんな「死」に対して、どのように向き合っていくのか。

「大往生したけりゃ医療とかかわるな」という本を読んで、いろいろと考えるところがありました。

はじめに

第一章 医療が”穏やかな死”を邪魔している

第二章 「できるだけ手を尽くす」は「できる限り苦しめる」

第三章 がんは完全放置すれば痛まない

第四章 自分の死について考えると生き方が変わる

第五章 「健康」には振り回されず、「死」には妙にあらがわず、医療は限定利用を心がける

おわりに

医療の鉄則

著者が考える医療の鉄則は以下の通り。

  • 死にゆく自然の過程を邪魔しない
  • 死にゆく人間に無用の苦痛を与えてはならない

今の日本人は医療に対する過度な期待をしていること、医療が穏やかな死を邪魔していることを指摘しています。

病気を治す力の中心をなすものは、本人の自然治癒力

怪我や病気を治す力の中心は、本人の自然治癒力によるもの。本人に治せないものは医者に治せるはずがない。医療や薬などはあくまで脇役やサポートであることを忘れてはいけません。

食べないから死ぬのではない、「死に時」が来たから食べない

本人に食べる意志がないのに無理やり口をこじ開けてでも食べさせる、植物状態であってもチューブにより水分や栄養補給を行う。わずかばかりの延命のために、苦痛を強いるケースも少なくないようです。医療や介護による「拷問」とも例えています。

まとめ

自分の意識がしっかりしている内に、自分はどうやってほしいのかしっかりと意志を示しておくことの大切さを痛感しました。ただ、答えは1つだけではありません。「医療死」や「自然死」どちらを望むにしろ、自分がどうやって迎えたいのか。

誰もが今一度考えてみる必要があるのではないでしょうか。

じぶん銀行が日本の銀行で初めてとなる申込みから契約までネットで完結する住宅ローンの提供を開始前のページ

ランド円(ZAR/JPY)がモリモリ下がっている次のページ

関連記事

  1. 書評

    やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校/プログラム初心者でもOK!iPhoneアプリ開発の楽し…

    時間を確保して少しずつiPhoneアプリ開発の勉強をしています。今…

  2. 書評

    誰がやっても失敗しない3つの普遍的なダイエット方法「一生太らない体のつくり方 スロトレ実践編」

    【前回の記事】一生太らない体のつくり方:中高年にこそ必要な筋トレダイエ…

  3. 書評

    安さ、手軽さ、便利さ、毒性、食品添加物の光と影を暴く「食品の裏側」

    元添加物トップセールスマンが書いた「食品の裏側―みんな大好きな食品添加…

  4. 書評

    安心で安全な食卓を守るために必要な知識「これなら食べよし!」

    「添加物」「遺伝子組み換え」「残留農薬」「放射能汚染」など食品の安心や…

  5. 書評

    誰でも起業できるが誰もが起業するべきではない:「起業のルール」

    起業アドバイザーとして、4年間で2,000件を超える相談実績がある四ツ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. サービス

    見た目を損なうことなくPNG画像を大幅に軽量化してくれるWebサービス「Tiny…
  2. 書評

    30歳を超えたら毎年1%ずつ筋肉が減少!中高年にこそ必要な筋トレダイエット「一生…
  3. 書評

    カロリー制限よりも糖質制限のすすめ!腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」…
  4. 雑記

    ミリオネアが多く住んでいる都市ランキング
  5. 雑記

    マイクロソフトやYahoo! JAPANも導入した目の疲れを抑えるメガネ「JIN…
PAGE TOP