書評

カロリー制限よりも糖質制限のすすめ!腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」

肉や魚、お酒もOK!さらに運動しなくもOK!そんな、ずぼらな人にもおすすめのダイエット方法があるということで、「腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」」という本を読んでみました。

この本で紹介されているのは「糖質制限食」という手法になっています。

 

糖質制限食とは?

その名の通り、糖質を含む食品を可能な限り食べないようにすることです。糖質をあまり含まないものなら何でも食べてOK!面倒なカロリー計算などは一切不要です。つまり、白米、麺類、白いパンなどを極力摂らないことになります。そのため、これらを主食としている場合には、なかなかハードが高いように思われます。

ただ、「スーパー」「スタンダード」「プチ」の3つのタイプが用意されているので、状況に合わせて実践することが可能になっています。

ちなみに糖質制限食には以下の4つのダイエット効果が期待できるそうです。

  1. 肥満ホルモン(インスリン)が出ない
  2. 体脂肪が体内でつねに燃える
  3. 尿と呼気でカロリーが排出される
  4. 肝臓でカロリーが消費される

寿司とカレーは肥満のもと

日本の国民食ともいえる寿司とカレーライスですが、この2品は肥満の元凶と言っても過言ではないそうです。寿司といえばヘルシーというイメージを持つ人も少なくないと思いますが、シャリには白いご飯と砂糖という血糖値を上げるものが2つ合わさっていることが問題みたいです。

また、カレーは白ご飯にカレールウに使われている小麦粉。具には玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモといった糖質が多い具材が使われてることが挙げられています。

飲み物の糖質にも注意

コーラなどの炭酸飲料、果汁飲料、スポーツドリンク、コーヒーなどの飲み物に入っている砂糖にも注意を呼びかけています。特に糖尿病体質の人の場合、これらの飲料を飲むとかえってのどが渇いてしまい、その度に甘いモノを飲んでしまうという悪循環に陥ってしまう危険性があるようです。

飲み物であれば、日本茶や中国茶、ミネラルウォーターなどをおすすめしています。またコーヒーならブラック、紅茶ならストレートといった具合です。

低GI食よりも糖質制限食が効果大

食後の血糖値の上昇を左右するのは、GIではなく、食べた食品の糖質の総量。つまり、低GIから高GIへと食べる順番を変えてもあまり差がないそうです。

そのため、食前に野菜などの低GIの食品を食べても、それほど大きな期待はできないことになります。

まとめ

糖尿病やメタボリックシンドロームのリスクが高い肥満の人には、糖質制限食がベストの選択になるそうです。

ここに書かれていることを実行するかしないかは各自の判断になりますが、「自分の食生活の中で、もっと糖質を減らした方が良さそうだな」と思わせてくれる本でした。

あなたがねこ背になる本当の原因とは?ねこ背は治る!知るだけで体が改善する「4つの意識」前のページ

安心で安全な食卓を守るために必要な知識「これなら食べよし!」次のページ

関連記事

  1. 書評

    筋トレを行う際に初心者が気をつけるべき4つのポイント「効く筋トレ効かない筋トレ」

    筋トレ本でお馴染みの石井直方さんの著書「効く筋トレ効かない筋トレ」を読…

  2. 書評

    銀行預金だけでは実質的にドンドン目減りする!貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい

    株式会社資産デザイン研究所の内藤忍さんの「貯金が1000万円になったら…

  3. 書評

    未公開株、和牛オーナー、海外ファンド、高金利預金、あやしい投資話に乗ってみた

    ファイナンシャルプランナーの藤原久敏さんが書いた「あやしい投資話に乗っ…

  4. 書評

    健康オタクほど要注意!実は体に悪影響を及ぼしている食習慣とは?

    フードプロデューサー南清貴さんの著書「じつは体に悪い19の食習慣」を読…

  5. 書評

    誰もが知りたくなる20歳若返るアンチエイジング術「50歳を超えても30代に見える生き方」

    今ではすっかりテレビや雑誌などで有名になったナグモクリニック院長の南雲…

  6. 書評

    健康オタクの高城剛がおすすめする世界最古の医学「アーユルヴェーダ」

    「アーユルヴェーダ」という単語が気になったので、高城剛さんが書いた「サ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 書評

    ちょっとしたコツで楽になる!長時間のデスクワークでも疲れないですむ4つの方法
  2. 書評

    ダイエット後でもリバウンドしない!高城剛流のボディリセット術「BODY RESE…
  3. サービス

    日本語の住所をサクッと英語表記に変換してくれるサービス「JuDress」
  4. 為替

    年明け早々円が急伸でロスカット祭り、ぐっすり眠りたければリスク管理を徹底せよ
  5. 雑記

    銀行預金の金利低すぎ!でもリスクは取りたくない、それなら個人向け国債を買っとけ
PAGE TOP