書評

中年おやじが肉体改造して東京マラソンを完走する方法「筋肉バカの壁」

お笑い芸人「浅草キッド」の水道橋博士による健康本の第二弾「筋肉バカの壁」を読んでみました。

前作「博士の異常な健康」を読んだ時の記事はこちら。
博士の異常な健康:水道橋博士の育毛方法、肩こり解消、加圧トレーニング

今回の本では、博士が肉体改造を行い「東京マラソン」に挑戦する様子がメインに書かれています。ここでは水道橋博士が東京マラソンに参加するまでに行ったトレーニングやレースをピップアップして紹介したいと思います。

加圧トレーニング

前作でも紹介されていましがた、加圧トレーニングはやっぱり効果的のようですね。加圧トレーニングなんてプロのアスリートがやるもんだと考えがちですが、実際は女性の利用やリハビリなどにも活用されています。

科学的にも証明されているようなので、加圧トレーナーのアドバイスに従ってトレーニングすれば効果的に筋肉を付けることができます。どのような感じなのか、一度は体験してみたいですね。

マスターズ陸上

男子35歳以上、女子30歳以上が参加できるマスターズ陸上というのがあるそうです。カテゴリーは5歳刻みで競技が行われます。

普段健康のためスポーツを行なっている人は、モチベーション維持のためこのような大会に参加するといい刺激になるかもしれませんね。

ホノルルセンチュリーライド

ハワイのホノルルで行われる自転車のレース。自分の実力に合わせて距離が選べて、最高は100マイルを走ります。

参加者の内日本人が半数を占めるほど、日本人に人気のある自転車レースとなっています。死ぬ前に一度参加したいレースの1つですね。

東京マラソン

水道橋博士は初マラソンで見事5時間ちょっとで完走を果たしました。本書では完走するまでの109巻の日記が掲載されています。ちなみに2013年の抽選倍率は約10.3倍と過去最高を記録したそうです。

私は2008年に応募して運良く1発当選することができました。たぶん当時の倍率は5倍くらいだったと記憶しています。健康のためマラソンを始める人も増えているようなので、今後も倍率が下がることはなさそうですね。

まとめ

特別収録として、「博士の異常な健康」で紹介されていた「ハゲ克服法」「アサイージュース」「バイオラバー」「視力矯正手術」「疲労回復法」のその後の様子や最新情報が書かれています。

前作を読んで気になっていた人はチェックしてみはいかがでしょうか。水道橋博士の健康本を読んだことのない人であれば、こちらの本よりも前作の「博士の異常な健康」の方が個人的にはおすすめです。

現役の医師が伝授してくれるインチキ健康法のカモにならないための9つのポイント前のページ

30歳を超えたら毎年1%ずつ筋肉が減少!中高年にこそ必要な筋トレダイエット「一生太らない体のつくり方」次のページ

関連記事

  1. 書評

    保険は人生で2番目に高い買い物!GNP(義理・人情・プレゼント)で保険を選ぶな

    生命保険文化センターの調査によると、家庭一世帯が支払いっている生命保険…

  2. 書評

    その体調不良は水分の過剰摂取が原因かも!「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい

    健康に対する意識が高い人ほど注意が必要かも!水分の過剰摂取が原因で、様…

  3. 書評

    パーソナルフィットネストレーナーが教えてくれる筋トレで効果的な成果を上げるための5つの原則

    パーソナルフィットネストレーナーである山本ケイイチさんが書いた「仕事が…

  4. 書評

    「日本人は、お金が大好きで、ハゲタカで、不真面目」その理由とは?

    ひふみ投信の直販などを手がけているレオス・キャピタルワークス株式会社の…

  5. 書評

    副業ではなく複業を目指せ:25歳からのひとりコングロマリットという働き方

    「25歳からのひとりコングロマリットという働き方 ~仕事も肩書きもひと…

  6. 書評

    カロリー制限よりも糖質制限のすすめ!腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」

    肉や魚、お酒もOK!さらに運動しなくもOK!そんな、ずぼらな人にもおす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 書評

    誰もが知りたくなる20歳若返るアンチエイジング術「50歳を超えても30代に見える…
  2. 書評

    ダイエット後でもリバウンドしない!高城剛流のボディリセット術「BODY RESE…
  3. ニュース

    中国の外貨準備高が1兆ドル突破!
  4. 書評

    1日10分「クイック→スロー」で眠っている筋肉を覚醒させろ!「体脂肪が落ちるトレ…
  5. フェラーリのオーナーは難しいけれど株主にはなれそう!フェラーリ(RACE)がニュ…
PAGE TOP