書評

癌が見つかったからといって慌てて治療を始めるな「がん放置療法のすすめ」

乳房温存治療法のパイオニアとして知られている近藤誠さんの著書「がん放置療法のすすめ」を読んでみました。

癌にも様々なケースがあり、必ずしも医者に勧められるがまま治療を受ける必要はなく、放置して様子を見たほうが良い場合もあるそうです。

 前書き 本書を読まれる上での留意点

1章 前立腺がん

2章 子宮頸がん

3章 乳がん

4章 肺がん

5章 胃がん

6章 腎がん

7章 膀胱がん

終章 がん放置の哲学

後書き

ガンという病気は一筋縄ではいかない

正直、自分が癌を宣告された場合、どのような対応をするか全く想像できません。ただ、自分が癌になった時にどのような治療を選択をするかは、自分自身で決めるしかないことだと感じました。

また、万が一癌になった時は以下のことを肝に命じておく必要がありそうです。

  • 癌が見つかったからといってすぐに治療を始める必要はない
  • 必ず別の病院で病理検査をやり直してもらう
  • 抗がん剤治療は寿命を縮めるので禁忌(医学的にやってはいけないこと)と考えておく
  • 放置治療という選択肢もあるということを頭に入れておく
  • 自覚症状がでるまで放置しておいても良い癌もある

 

なお、本書で対象となっている癌は、「肺がん」「胃がん」「前立腺がん」「乳がん」などのいわゆる「固形がん」となっています。

急性白血病や悪性リンパ腫のような血液系の癌は、抗がん剤で治る可能性があるので注意が必要とのこと。

また、乳児がん、子宮絨毛がん、睾丸腫瘍も抗がん剤で治る可能性があるので対象外となっています。

健康オタクほど要注意!実は体に悪影響を及ぼしている食習慣とは?前のページ

ソニーお前もか!SBIカードPlusに続きソニーカードも2014年5月31日でサービス終了次のページ

関連記事

  1. 書評

    今話題のユーグレナで食糧問題や環境問題は解決するのか?「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。…

    最近なにかと話題のユーグレナ(和名:ミドリムシ)が気になったので、「僕…

  2. 書評

    これで本当に71歳?体内年齢28歳を実現させた46のレシピ!

    脳内革命などのシリーズが600万部を突破したことでも知られる春山茂雄先…

  3. 書評

    「やればできる!」の研究。能力や才能は生まれつきではないことを20年間の調査で実証

    スタンフォード大学心理学の教授が能力や才能は生まれつきではないことを2…

  4. 書評

    意外とやってしまいがち!あなたを老化させている5つの習慣:老けない人はやめている

    男性女性問わずいつまでも若々しく健康でありたいと思うのは誰もが望むこと…

  5. 書評

    来るかビックウェーブ!?セルフパブリッシングでベストセラーを生み出す方法:「私にはもう出版社はいらな…

    「死ぬまでに一度で良いから自分で書いた本を出版してみたい」と思っている…

  6. 書評

    毎日のカロリー制限よりも効果的!科学的にも実証された週2日のプチ断食:週2日ゆる断食ダイエット

    断食というと体の中の毒素を排出して健康に良いというイメージがありますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. NISA

    マネックス証券が2016年度以降のNISA口座での国内株(売買)および外国株(買…
  2. 書評

    交感神経と副交感神経のバランスを整えれば病気になりにくくなる「なぜ「これ」は健康…
  3. 書評

    今日から使える!老舗バスクリン社員が教える「正しいお風呂」の入り方5選
  4. 節約

    廃車王の車買取を利用してみた!廃車の手続きや費用で注意すべき5のポイント
  5. 書評

    22年勝ち残るNo.1ファンドマネジャーの超投資法「日経平均を捨ててこの日本株を…
PAGE TOP