確定拠出年金/基礎年金

2018年の個人型確定拠出年金iDeCo積み立てが完了、5年目の運用利回りはいかほど?

2014年から個人型確定拠出年金(以下、iDeCo)で積み立て投資を始めてから、早いもので5年が経過しました。2018年12月分の購入が反映されたので、備忘録としてまとめておきたいと思います。

基本的に、iDeCoへの積立投資は四半期(3月、6月、9月、12月)に1度実施。積み立て方式はドルコスト平均法ではなく、バリュー平均法という手法で行っています。ドルコスト平均法の買い付けは一定額に対して、バリュー平均法では、その時の評価額に応じて購入金額が変わってきます。

また、バリュー平均法では買い付けだけではなく、一定水準に達した場合、売りも発生します。本来であれば売りが発生した場合、利益に対して税金が発生してしまうので投資効率が悪くなってしまうので推奨されません。ただ、iDeCoの場合、売却益に対して非課税となっているので気にする必要はありません。

多少の面倒くささはありますが、バリュー平均法はドルコスト平均法よりも投資利回りが良くなるというデータがあるので、この手法を採用しています。バリュー平均法に関して詳しく知りたい人は、以下の書籍を参考にしてみて下さい。

2018年時点の運用利回りは▲2.6%と振るわず

iDeCoの口座では株式を対象としたインデックスファンドを中心に投資しているのですが、2018年12月の暴落の煽りを受けて、久しぶりのマイナス利回りに転落してしまいました。

2018年の終了時点で、拠出金累計は3,618,000円、資産残高3,523,205円、運用損益は▲94,794円、運用利回りは▲2.6%となっています。

積み立て商品は6つ

積み立て投資を行っているのは以下の6つの商品です。

  • あおぞらDC定期(1年)
  • 三井住友・DC・つみたてNISA・日本株インデックスファンド
  • EXE-i 新興国株式ファンド
  • DCニッセイ外国株式インデックス
  • 三井住友・DC外国リートインデックスファンド
  • EXE-i グローバル中小型株式ファンド

基本的には、毎月の積み立てに「あおぞらDC定期」を指定し、四半期ごとに他の5つの商品にスイッチングするようにしています。

ポートフォリオは以下のような状況。

元本確保(あおぞらDC定期)の割合が30%と大きくなっているので、これを1桁台までにもっていきたいところです。暴落時に対応するため、あおぞらDC定期の割合を多めに取っていたのですが、このへんは状況に応じて臨機応変対応していく予定。

2018年の四半期ごとの資産残高および利回り

年月日資産残高拠出金累計利回り
2018年3月3,209,3933,015,0006.4%
2018年6月3,445,8563,216,0007.1%
2018年9月3,762,9933,417,00010.1%
2018年12月3,523,2053,618,000▲2.6%

9月までは順調に伸びていたのですが、その後は伸び悩み、12月にイッキに下がっていまいました。

まとめ

2018年の前半までの運用利回りは7−8%くらいを行ったり来たりしていましたが、さすがに年末の暴落には耐えることができませんでしたね。ただ、元本確保の割合が大きくなっているので、株価が安くなったところで定期的に購入していけば、いずれいい感じに利回りが改善されていくものと期待しています。

また最近になって、厚生労働省がiDeCoの加入期間を原則60歳までのところ、65歳に延長することを検討しているという情報が出てきました。となると当初の予定より投資期間はもっと長くなるものと思われます。このようなことからも目先の投資利回りに一喜一憂することなく、淡々と積み立てを継続していくことが肝要だと思われます。

短期的にはマイナスになることもあると思いますが、長期的にみれば必ずプラス運用を確保できるものと確信しています。それを信じて愚直に積み立てを続けるのみ。答え合わせは30年後くらいでしょうかね。

私の自分年金ポートフォリオにおいて、節税効果の高いiDeCoおよびつみたてNISAでのインデックスファンドの積み立てをメインに据えています。他の金融商品はさておき、この2つに関しては継続性を第一に投資していきたいと思います。

年明け早々円が急伸でロスカット祭り、ぐっすり眠りたければリスク管理を徹底せよ前のページ

【2018年12月】ソーシャルレンディングの分配金は44,575円、ただし800,000円の期失案件に大きな進展なし次のページソーシャルレンディング

関連記事

  1. 確定拠出年金/基礎年金

    さすが大手の貫禄!野村の個人型確定拠出年金はファンドラインナップが充実

    野村證券は野村ホールディングス傘下の子会社で日本を代表する証券会社の1…

  2. NISA

    iDeCo(イデコ)とつみたてNISAで失敗しないための併用方法 違いや使い分けも解説

    こんにちは、iDeCo(イデコ)で積立5年目、つみたてNISAで積立2…

  3. 確定拠出年金/基礎年金

    個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」を賢く活用するための基礎知識

    日本における年金制度は、20歳以上のすべての人が共通して加入する「国民…

  4. 確定拠出年金/基礎年金

    日本の年金システムは世界37カ国中31位、実質最低ランクという予想通りの結果

    アメリカにあるマーサーというコンサルティング会社が、世界人口のおよそ3…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 雑記

    真っ暗な夜道での自転車運転もこれで安心!4000カンデラの強力ライトHL-EL5…
  2. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2020年1月】ソーシャルレンディングの分配金は34,430円、maneoの延…
  3. 不動産投資

    不動産投資の節税対策!青色申告は本当にお得なのか?
  4. サービス

    最短5分で1年分の思い出をアルバム1冊にまとめるサービス「Year Album(…
  5. 書評

    広告やCMなどに影響されてライフスタイルをつくるな!「LESS IS MORE」…
PAGE TOP