書評

史上最高のセミナー:9人の億万長者のセミナーが1冊の本に凝縮!

9人の著名な億万長者のセミナーが1冊の本に凝縮された「史上最高のセミナー」を読んでみました。本の内容は、インタビューで彼らの成功法則を解き明かす形式になっています。

インタビューに登場する人物

インタビューに登場する9人は以下の通り。

  1. 世界No.1メンター:ジム・ローン
  2. こころのチキンスープ:マーク・ビクター・ハンセン
  3. チョコチップクッキーの王様:ウォリー・フェイマス・エイモス
  4. こころのチキンスープ:ジャック・キャンフィールド
  5. 実践!億万長者入門:ロバート・アレン
  6. 金持ち父さん貧乏父さん:シャロン・レクター
  7. E神話:マイケル・ガーバー
  8. 1-800-フラワーズ・ドットコムCEO:ジム・マッキャン
  9. ゲリラ・マーケティング:ジェイ・コンラッド・レビンソン

 

自尊心をおおいに高めていくためには、何か小さなことを始めるだけでいい

いきなり大きなことを始めようとしてもなかなか一歩を踏み出せなかったり、途中で挫折しやすいものです。まずは出来る範囲内でやり始めることが大切だと感じました。

成功できない唯一の理由は、学ぶべき情報を取り入れて、それをただちに実践していないから

まずは、うまくいっている人、自分の理想としている人から学ぶこと。そして学んだら実際に自分で試してみること。この2つはセットで考える必要があります。

プラスアルファの努力

相手が期待してるよりも多くのことをすること。このくらいで大丈夫だろうという考えは今直ぐやめなければなりません。

自分の人生に100%責任を持つ

「人のせい」や「物のせい」にしていても現状は良くなりません。自分の人生に責任を持って、自分の人生をコントロールする術を身に付けましょう。

贅沢品が欲しければ、それを買えるだけの収入を生み出す資産を買う

購入する順番に気をつけないとなかなか楽にはなりません。まずはよりよい資産を購入する方法を学び、その資産で贅沢品を購入できるような仕組みを作る必要があります。

スモールビジネスの問題は、事業が働かないこと

スモールビジネスではそれを所有している人が働きます。それ自体を楽しんでいる人もいるとは思いますが、自分がいなくてもビジネスが回るようなシステム作りも考えていく必要があります。

 

 

ただ成功者を寄せ集めた本ではなく、それぞれの話がためになるような濃い内容になっています。また、多くの成功者がナポレオン・ヒルの「思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき」をおすすめしていたのも印象的でした。

 

2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間 金融商品の利益に復興特別所得税2.1%が付加されます前のページ

真っ暗な夜道での自転車運転もこれで安心!4000カンデラの強力ライトHL-EL540次のページ

関連記事

  1. 書評

    やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校/プログラム初心者でもOK!iPhoneアプリ開発の楽し…

    時間を確保して少しずつiPhoneアプリ開発の勉強をしています。今…

  2. 書評

    安さ、手軽さ、便利さ、毒性、食品添加物の光と影を暴く「食品の裏側」

    元添加物トップセールスマンが書いた「食品の裏側―みんな大好きな食品添加…

  3. 書評

    今話題のユーグレナで食糧問題や環境問題は解決するのか?「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。…

    最近なにかと話題のユーグレナ(和名:ミドリムシ)が気になったので、「僕…

  4. 書評

    健康マニア水道橋博士の育毛方法、肩こり解消、加圧トレーニング「博士の異常な健康」

    健康マニアとしても知られているお笑いコンビ浅草キッドのメンバーである水…

  5. 書評

    アトピー・花粉症・不妊症、食事で体質はここまで変わる「これを食べれば医者はいらない」

    30年以上にわたって日本人にとっての正しい食事について研究・実践を続け…

  6. 書評

    医療の現場でも実証済み!作業療法士が教える睡眠の質がおもしろいほど上がる3つの法則

    睡眠は一日の内で1/3程度を占める重要な行為の1つとなっています。ただ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 雑記

    moshi Clearguard MB 【JIS】/MacBook Pro 13…
  2. サービス

    マンションの賃貸・分譲派におすすめ!口コミやランキングから探せる比較サイト「マン…
  3. 書評

    ビジネス書を効率的・戦略的に読むなら「速読」より「多読」:「レバレッジ・リーディ…
  4. ソーシャルレンディング

    思っていたほど悪くない!クラウドバンクの運用利回りが更新されたので再チェックして…
  5. ソーシャルレンディング

    SBIソーシャルレンディングで分配金の計算ミスが発生、前回の教訓が生かされていな…
PAGE TOP