ソーシャルレンディング

ファンドの新規募集を停止していたクラウドバンクが11月28日から業務を再開することを発表

行政処分があけた以降も業務の一部を休止していたクラウドバンクが11月28日から業務を再開すること発表しました。

平成27年11月28日から匿名組合の出資持分の募集の取扱い業務の再開、平成27年11月30日からグリーンシート銘柄の売買等業務を再開するとのことです。

弊社は、平成27年7月3日に関東財務局長より行政処分を受け、業務停止命令に基づき、平成27年10月9日までの間一部業務を停止しておりました。さらに、業務改善事項の一部が完了していなかったことから、10月10日以降も業務の一部を自主的に休止し、業務改善命令の完遂に取り組んでまいりました。

そしてこのたび、業務再開への準備が整ったことから、これまで停止してきた以下の業務を再開することとなりましたので、謹んでお知らせ申し上げます。

業務再開のお知らせ

 

これでやっとファンドの新規募集が再開されるようですね。

ただ、行政処分中に少なからず投資家の資金が流出していることが考えられます。新規案件にどれだけの投資家が戻ってくるのかが気になるところではあります。

私はクラウドバンクから償還された投資資金は一時撤収しています。今後しばらく様子を見てからクラウドバンクへ投資するかどうか判断したいと思います。

投資先を分散するという意味ではクラウドバンクに頑張って復活してもらいたいところですが、さてどうなりますかね。

100万部突破!コンビニ感覚で病院を利用している日本人に一石を投じる医療本「医者に殺されない47の心得」前のページ

じぶん銀行が日本の銀行で初めてとなる申込みから契約までネットで完結する住宅ローンの提供を開始次のページ

関連記事

  1. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年9月】ソーシャルレンディングの分配金は33,621円、maneoで約50%の元本割れと思…

    マネオから延滞案件に関する回収金の分配に関する報告があり、どうやら担保…

  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

    ガイアファンディングお前もか!全ファンドの利息喪失および元利金の未回収が発生

    2018年はソーシャルレンディングにとって大きな転換点となりそうな雰囲…

  4. ソーシャルレンディング
  5. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年10月】ソーシャルレンディングの分配金は32,975円、maneo元代表の瀧本氏がブログ…

    2019年も早いもので残り2ヶ月あまりとなってきました。ソーシャルレン…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 日経平均株価の下落幅TOP5、ダントツ一位はもちろん例のアレ
  2. ファンド

    太陽光発電へ投資を検討している人は要注意!今後、売電価格が半額になる模様
  3. ソーシャルレンディング

    SBI証券にSBIソーシャルレンディングとの連携を強化するようにリクエストしてみ…
  4. ソフトバンクIPO初値は1463円、公開価格1500円を下回る
  5. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング

    【2019年7月】ソーシャルレンディングの分配金は40,074円、訴訟中のガイア…
PAGE TOP