書評

あなたは大丈夫?意外とやってしまっている脳のパフォーマンスを著しく低下させる7つの習慣

脳神経外科医が書いた、脳のパフォーマンスを最大限に発揮する方法についての指南書。自分自身の脳の力を最大限に引き出すために、具体的に何をすればよいのかが書かれています。
脳に悪い習慣は以下の7つ。

  1. 「興味がない」と物事を避けることが多い
  2. 「嫌だ」「疲れた」とグチを言う
  3. 言われたことをコツコツやる
  4. 常に効率を考えている
  5. やりたくないのに我慢して勉強する
  6. スポーツや絵などの趣味がない
  7. めったに人をほめない

この中から、印象に残ったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

脳が持つ本能はたった3つ

脳神経細胞がもつ本能は「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」の3つだけ。脳の機能を最大限に活かすためには、この本能のことを理解して磨く必要があります。

基本的に、脳は本能に逆らうことはできません。

「興味がない」と考えるのはNG

「興味」を持つことが人間の脳を発展させる。そのため「興味がない」と考えたり、口にしたりしないことが大切です。

年を取るに従って物事に興味が持てないのは、脳の考える力が低下していることを意味しているので注意が必要。

感動しないと脳は鈍る

新しい知識や発見をしたい時は、素直に「すごいな」と感動することが非常に大切。「感動する力」は、脳をレベルアップさせます。

話を聞く時には「なるほど」「すごいね」などちょっとオーバーリアクションになるくらいテンションを上げて行きましょう!

目標をコロコロ変えない

目標をコロコロ変えると脳が本気になれなくなるそうです。そのため、1度決めた目標は簡単に変えず、一気にやり遂げることが大切。

達成して完結することが、脳にとって最高のご褒美となります。

 

文章はちょっとお固めになっていますが、なかなか興味深い内容となっています。脳のパフォーマンスを引き出したい思っている人は一読してみてはいかがでしょうか。

健康オタクの医師が書いたビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術「HEALTH HACKS!」前のページ

アトピー・花粉症・不妊症、食事で体質はここまで変わる「これを食べれば医者はいらない」次のページ

関連記事

  1. 書評

    素人でも実践できる!失敗しない中古車選びのポイント・見分け方

    所有している車の車検が近づいてきて、このままあと2年乗り続けるか、違う…

  2. 書評

    もう流行りの健康法に飛びつくな!科学的根拠に基づいた「病気にならない人」になるための5つの厳選ライフ…

    抗加齢医学の専門家である川田浩志医師が書いた「見た目が若いと長生きする…

  3. 書評

    なんとなく身体の調子が悪いという人は要注意!現代人が陥りやすいミネラル不足とは?

    「食事でかかる新型栄養失調」という本を読んでみました。この本では、…

  4. 書評

    ビットコインは投資対象というよりは社会にもたらす変化について注目すべし

    ビットコインをはじめとする仮想通貨を勉強するために「仮想通貨革命---…

  5. 書評

    平熱が35℃台の低体温の人は要注意:「体温を上げると健康になる」

    米国医師免許(ECFMG)を取得しているニューヨーク州の医師である齋藤…

  6. 書評

    100万部突破!コンビニ感覚で病院を利用している日本人に一石を投じる医療本「医者に殺されない47の心…

    慶応大病院放射線科講師の近藤誠さんが書いた「医者に殺されない47の心得…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. NISA

    iDeCo(イデコ)とつみたてNISAで失敗しないための併用方法 違いや使い分け…
  2. 書評

    iPhoneアプリ設計の極意/iPhoneアプリ開発者が押させておきたいインター…
  3. 書評

    意外とやってしまいがち!あなたを老化させている5つの習慣:老けない人はやめている…
  4. サービス

    日本語の住所をサクッと英語表記に変換してくれるサービス「JuDress」
  5. 書評

    ボケる前に水を飲め!一日1500ccの水分摂取が最高の認知症の予防となる
PAGE TOP