健康管理

  1. 書評

    基本は食べる順番を守るだけ!炭水化物のドカ食いもOKのダイエット/食べ順爆発ダイエット

    「もてもてナインティナイン」のダイエット企画で有名となったおネェ系フィジカルトレーナー石川英明さんの「食べ順爆発ダイエット」を読んでみました。ビビる大木さん…

  2. 書評

    100歳まで自分の歯を残すために知っておくべき4つの生活習慣

    QOL(クオリティ・オブ・ライフ)において最重要のひとつは、歯の健康と言われています。厚生労働省でも「8020運動」というものを行っていて、「80歳になっても2…

  3. 書評

    それでもあなたは治療や介護による「拷問」を受けたいですか?/大往生したけりゃ医療とかかわるな

    誰にでも必ず訪れるのが「死」です。そんな「死」に対して、どのように向き合っていくのか。「大往生したけりゃ医療とかかわるな」という本を読んで、いろいろと考える…

  4. 書評

    100万部突破!コンビニ感覚で病院を利用している日本人に一石を投じる医療本「医者に殺されない47の心…

    慶応大病院放射線科講師の近藤誠さんが書いた「医者に殺されない47の心得」を読んでみました。2012年12月に発売された本ですが、出版不況なんて言われている中、1…

  5. 書評

    生活習慣予防から美容・ダイエットまで!今日からできる「水」健康法「正しい水の飲み方・選び方」

    人間であれば誰でも飲んでいる「水」ですが、正しい飲み方や選び方を知っているという人は結構少ないのではないでしょうか?世界70カ国、900種類の水を飲んだ体験…

  6. 書評

    科学的根拠もあり!健康寿命をのばすために本当に必要な生活習慣「肉を食べる人は長生きする」

    医学博士で日本応用老年学会理事長でもある柴田博さんの「肉を食べる人は長生きする」という本を読んでみました。健康寿命をのばすために本当に必要な生活習慣について…

  7. 雑記

    ステンレス刃物鋼で切れ味抜群!鍛造仕上で適度な重量感が心地よい!貝印の爪切り「Nailclipper…

    長年愛用していた爪切りがクラッシュしてしまったので、新しい爪切りを購入しました。今回購入したのは貝印さんの「Nailclippers type 005」です。…

  8. 書評

    その体調不良は水分の過剰摂取が原因かも!「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい

    健康に対する意識が高い人ほど注意が必要かも!水分の過剰摂取が原因で、様々な病気の原因となることをご存知でしょうか?水分を必要以上に摂取すると冷えの原因となり…

  9. 書評

    スタンフォードの人気講座から学ぶ!悪い習慣を捨てて健康的な習慣を身に付ける方法

    スタンフォード大学の人気講座を書籍化して世界的にもベストセラーとなった「スタンフォードの自分を変える教室」という本を読んでみました。心理学から脳科学、経済学…

  10. 書評

    1日30分のトレーニングで「動ける」身体を手に入れろ/トップアスリートのトレーニングを自宅で!ファン…

    トップアスリートの専属トレーナーの経験もある鈴木岳さんの著書「トップアスリートのトレーニングを自宅で!ファントレ」をチェックしてみました。ファンクショナルト…

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. ソーシャルレンディング

    ソーシャルレンディング歴6年目、自己資金1000万円以上を突っ込んでいる俺の累積…
  2. 書評

    億万長者になる人間は普通の人とどこが違う?資産を築く7つのポイント
  3. 雑記

    資産運用はまとまった投資資金ができてから始めるべきなのか?
  4. 書評

    自営業・フリーランスの年金対策!国民年金の上乗せ部分は「個人型確定拠出年金」が絶…
  5. 書評

    通勤・通学・ママチャリまで自転車乗るなら絶対に知っておくべき3つのルール+α
PAGE TOP